×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レオくんとピッピちゃんのピアノ二重奏のエピソードは夢に見てた展開でした。
ピッピちゃんのきれいに丸められた指先と、レオくんの自由に跳ね回る指先。
二人の手癖というか、指遣いの違いに個性が表れていて萌えます。
それにしても、報告書の件で悩むアリーナさんに「どうしたんだ」と声をかけるレオくんが超絶優しくて(愛しい)、
「みんなで力を合わせて合格しようぜ」という台詞に、どの口が言う!と思わずツッコミを入れてしまい(愛しい)、
突然現れた年下の女の子(ピッピちゃん)には相変わらず容赦ない物言いをする(愛しい)、
とにかくレオくんが好きすぎて大変です。

師弟関係というか、ブルーノさんの保護者っぷりが素敵です。
ルネッタがどういう経緯で助手になったのか…ふたりの出会いも気になります。
イラストは、操舵を任せてもらえるようになるまでの妄想の産物。
Sing,Sing,Singで、ルチオくんの独奏パートに割り込むレオくんを、ブルーノさんがサックスの音色で一喝する場面がすごく好きです。
ブルーノさんの力強くて安定感のある演奏が、皆をまとめ支えているのだと感じます。

これまでのレオくんの独走っぷりは、才能を持て余す故だったのだろうなと。
個性を活かした途端に暴発する超絶技巧は、むしろ子供の無邪気さを感じさせるものでした。
レオくんが素直になったことで、試験生3人の関係性がどう変わっていくのか楽しみです。
アリーナさんとレオくんが、ファランドール演奏中に笑顔で視線を交わすシーンは盛大にときめきました。

ムジカ・ピッコリーノにドハマりしました。
今週の演奏も素晴らしかったです。それぞれのソロパートに大興奮でした。
アリーナさんの歌声は一体どこまで進化するんだ。
口数の少ないレオくんが、ピアノを奏でる時は雄弁になる様子がとても好きです。
「第一言語」とはなんと的確な言葉。
彼らの演奏を見ていると、音楽で意思を交わす瞬間に何度も立ち会います。

ついにムジカ・ピッコリーノに手を出してしまいました…
天てれ絵じゃなくてごめんなさい。(YOUもちゃんと見てます)
ムジカは以前から好きだったのですが、初恋エピソードのおかげで衝動描きです。
スチームパンク+少年少女+初恋
とか…つくづくこういうのに弱いです。
ルチオくんが小柄な体でチェロを弾くのたまんないです。
可愛らしい、と思いきや、演奏中の表情は大人びて男らしくて力強い。
そしてレオくんがピアノ弾く姿が毎回毎回美しすぎて…レオくん本当に好きです。
これからもムジカ絵描いていくと思います。
