×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

始まりました!
全員が新人戦士ということで、初代の天てれを見ているような気持ちになりました。
13年度戦士が全員卒業というのは悲しいですが、
14年度戦士のことも同じくらい愛しくなっていくんだろうなと今から1年間が楽しみです。
追記にLet'sの感想を気ままに書いてます。

まとまりなく箇条書き!
* とにかくみんなの関係性をもっともっと知りたいです。二日目の放送から少しずつ戦士同士や戦士とMCの掛け合いが見られ始めたのでわくわく。
* 大野さんと虎南さんは、歴代MCの中でもお若いのに、安定感があって安心できます。お二人がしっかり世界観作ってくれてるので、新人戦士ばかりでも雰囲気に締まりがあります。
* 異次元獣とか第5やたがらす丸とか、SF好きの私には嬉しい設定。
* ユニフォーム、欲を言えば一人一人違う感じの衣装がよかったな。ミッションこなす度にバージョンアップしたらいいのに。でもよく見ると可愛い意匠施されてます。
* MAX時代のように、Let'sでも決めポーズができたのが嬉しいです。指をL字にするやつ。早く全員で決めポーズする日がきて欲しい。
* 「これ、誰が言ってるの?」三木眞です。
* 14年度の本領発揮は5月1日の生放送になりそうですね。どんな風に視聴者参加型の番組になるのでしょうか。
* 福岡ユタカさんがまた天てれに関わって下さっていることに感激!!今年はMTKあるのか定かでないですが、またMTK作って欲しいです!
* 今年の最年長は中一の三人。最年長ズ好きな私はいろいろ妄想しますよ。
* 最年長女子ズの名前が “月”香 と 茉“日” ってだけですでに絵が描けるネタです。
* さらに最年長三人の名前には「日」という字が入っているのですが、ユニフォームには太陽と名前(の平仮名文字)がモチーフとして用いられていることと併せて考えると素敵だと思いませんか!
まだまだいろいろありますが。
オリラジのお二人が加わるとまた面白くなりそうです。
3日目の放送も楽しみです。